イベントデータ
開催日時:2019年7月21日(日)13:30開演(13:00開場)
会場:新宿LEFKADA
住所:新宿区新宿5-12-4 リーレ新宿ビルB1
会場HP:http://lefkada.jp/
Aブロック前半
1.綿谷 翔(フリー編集者)
「本を出す「覚悟」はお持ちですか?〜編集者が思わず手を挙げたくなるたった1つの習慣〜」
2.渡辺 絵里奈(ブックライター/編集者)
「大ヒット作りたいなら媚びを売るな。己を信じろ!!」
Aブロック後半
3.岩崎 輝央(キノブックス)
「これからの【ビジネス書のトレンド】の話をしよう」
4.荒川 三郎(ぱる出版)
「99%の編集者が見ているのに1%の著者しか考えてない、企画書の盲点」
5.澤 有一良(きずな出版)
「企画書を捨て、街へ出よう~編集者は本屋さんで何をみているのか」
Bブロック前半
6.上阪 徹 (ブックライター)
「『売れる本』か『売れた本』か」
7.肥沼 和之(ジャーナリスト/文壇バー経営)
「物書きとして必要なことはすべて新宿ゴールデン街で学んだ」
Bブロック後半
8.大杉 潤 (書店とコラボする著者)
「ビジネス書で人生を変える!」
9.高橋 一彰 (ビブリオバトル普及委員会)
「書評ゲーム『ビブリオバトル』〜きっかけをつくる5分のプレゼン〜」
Cブロック前半
10.大西 夏奈子(フリー編集者)
「なぜメディアはあの本を取り上げるのか? 〜成功するパブの秘技〜」
11.チームバイス:大森勇輝(ビジネス社)+山田聖子(日本実業出版社)+中尾淳(日本実業出版社)※3人ユニット
「すぐ役立つことは、すぐ役立たなくなる 」
12.小田 実紀(Clover出版)
「生む者と生まれる者の輪廻」
Cブロック後半
13.杉浦 博道(SBクリエイティブ)
「アマゾン総合1位に、98%の確率でなれる方法」
14.小谷 俊介(実務教育出版)
「出版 or Die -あなたが10年後もヒトであり続けるためのたった一つの方法」